今すぐ辞めて欲しい、「Ruby on Rails勉強してます」「CakePHP勉強してます」
この記事読んでわかった。なるほど、Rubyだとコードの量が劇的に少なくなるのね。
具体例を見てわかった。前にPerlとPythonとRubyを同時に学習してRubyがベストだと
結論づけている人がいたけどそういうことだったのか。
2013年7月24日水曜日
2013年7月23日火曜日
エンドポイントとエントリーポイントの違い
おんなじような言葉が2つあってわかりにくかったのだが、これ読んで分かった。
http://okwave.jp/qa/q8061906.html
自分の作ったシステムからgoogleのAPIを使うとしたら、
GoogleのAPIのURLはエンドポイント、Googleから見たそのURLは処理が始まるポイント
だからエントリーポイントになるとのこと。指している部分は同じなのだが、プログラムが
始まる側から見るか終わる側から見るかの違いということ。
http://okwave.jp/qa/q8061906.html
自分の作ったシステムからgoogleのAPIを使うとしたら、
GoogleのAPIのURLはエンドポイント、Googleから見たそのURLは処理が始まるポイント
だからエントリーポイントになるとのこと。指している部分は同じなのだが、プログラムが
始まる側から見るか終わる側から見るかの違いということ。
2013年7月17日水曜日
git checkoutできないときは-fオプションを付ける
http://ja.nishimotz.com/git_checkout
によると-f は「ローカルに行われている変更を捨ててチェックアウトする」ためのオプション。
ローカルの変更を捨てて別ブランチに切り替えたいときは
git checkout -f ブランチ名
をすればよい。
によると-f は「ローカルに行われている変更を捨ててチェックアウトする」ためのオプション。
ローカルの変更を捨てて別ブランチに切り替えたいときは
git checkout -f ブランチ名
をすればよい。
2013年7月10日水曜日
日本の全エンジニアに捧ぐ!現在公開されているAPI一覧【2013年版】
http://www.find-job.net/startup/api-2013
これちょっとメモしとこ。API使いたいときに便利そう。
これちょっとメモしとこ。API使いたいときに便利そう。
登録:
投稿 (Atom)